アッシは、都会での月給取り生活をあくせくと二十余年経験し、そして馬飼い生活に転身したオッサンです。
ウマやイヌやSUNNY周辺のあれこれや、つらつら感じたこと、さらにはお客様達の笑顔のご様子など
なんだか訳わからん文章で、あれやこれや、毎日毎日書き連ねていく、
FBでもtwitterでもブログでもない、一方通行のガラパゴス化した日記です。
|
《2023年3月の思い出》 |
2023年3月31日 ここのかぶり! みんなでお外遊び
みんなで駆けずり回ったあとは
つまり、そう、腹ごしらえね。
|
 |
2023年3月30日 定休日のサリーちゃん
甘えイヌになっています、な。
|
 |
 |
2023年3月29日
ウマの皆さん、みんな大好きッ!?
ご存じ、チモシーですな。
喰い付き、いいですョ☆
地元・清里産のロールです。
但し、プレミアムではないんですが。
そして、、、
トウが立つと、何事もね。。。
自戒を込めて。
|
2023年3月28日 サリーちゃん
ペットボトルを咥えて
SUNNYの崖の上、氏神様のお膝元を
駆けずり回る、サリーちゃん
その後、サリーちゃんにくっついた
バカ(くっつき草の実)を
取るのがタイヘンで。。。
|
 |
 |
2023年3月27日 桜が奇麗でしたョ
役所巡りの
昼下がり。
|
2023年3月26日 菜種梅雨のウマ 後編
馬房内でも
やっぱり、お遊びには
余念、ナシッ!
|
 |
 |
2023年3月25日 菜種梅雨のウマ 前編
馬房内で
寝る ねる ネル
うらやましい。
|
2023年3月24日 我が家の桜
植樹4年目
花が咲くようになってきました
満開になるかなぁ~?
楽しみだなぁ~~~ !(^^)!
|
 |
 |
2023年3月23日 ウマとイヌ
雨の日はみんな、充電日。
ウマ・イヌ・ネコ・ヒト
それぞれに。
厩舎でなにを
しているのかなぁ~???
|
2023年3月22日 山梨はウマどころ
山梨に移住して、3年目。
そろそろ、
ウマとなかよくなりたいなぁ~ ♡
|
 |
 |
2023年3月21日 インディさん
リバティーワークで
スタコラスタコラ
リハビリ開始♪
|
2023年3月20日 春とともに蝶々も来たッ!
タテハチョウの仲間の
ルリタテハ、でしょうか。
翅の表面(奇麗)裏面(地味)で
全く印象が違うチョウチョウ
しばらく翅を休ませてから
ハタハタとどこかへ飛んでいきました。 |
 |
2023年3月18日 伊豆に行ってきましたッ! おまけ
ニンゲンさんたちは、温泉に浸かってきたので
ウマさんたちも、温泉シャワーで、汗を流してもらいました。
伊豆ホースカントリーさんの、魅力の一つですな。
明日は、野暮用で更新をお休みします、ごめんなさいね。
|
 |
 |
2023年3月17日 初の!単騎走行☆
鞍上のジェントルマン氏、曰く
『変な感じでしたが、楽しかったでスッ!』
ベテラン馬のモサ殿と
5月のエンデュランス・デビューに向けて
7km 単独Rideのヒトこまでした。
|
2023年3月16日 SUNNYにも春が来たッ!
あたりに、ちっちゃな花、花、花
まだ背の低い青草
そして、ウマたちの換毛
とどめは、彼らの理解不能な挙動不審!
|
 |
 |
2023年3月15日
たぁ~坊との日々 Vol.105
~ 伊豆に行ってきましたッ! 3/3 ~
たぁ~坊、60km日馬連公認競技に参加。
タイム:4:57:50 第2位完走/6エントリー
1月大会に比べ
エンスト回数が大分減りました。
この2か月間、ほとんど乗れなかったんです。
…乗らないほうが、いいのかなぁ~?
嘘、適正なトレーニングをしたほーが
いいに決まっています。
ただ、今回のライドは、優勝した人馬の
ライダーさんと、楽しいおしゃべりが
沢山出来て、思い出に残る5時間でした!
たぁ~坊も、美人の牝馬さんと一緒に走って、
楽しかったのかなぁ? (*^-^*)
3名のクルーの皆さん、2頭のために
ご尽力いただき、ありがとうございました!
|
2023年3月14日
伊豆に行ってきましたッ! 2/3
アリス嬢、40km日馬連公認競技に参加。
タイム:4:24:04 第6位完走/10エントリー
11月の参加時に比べ、数歩は進歩した、かと。
ライダー(オーナー)さんの期待値には
まだまだ、届いていないかもしれませんが
頑張ったアリス嬢に乾杯ッ!
|
 |
 |
2023年3月13日
伊豆に行ってきましたッ! 1/3
桜が、奇麗でしたョッ☆
エントリーしたライダー2名
+ウマ2頭
+クルー3名 皆さん笑顔♪
成績は明日ね (*^^)v |
2023年3月9日 搭載完了ッ!
ウマ以外ね。
明日から伊豆パノラマライドに
行ってきますよ。
日曜日のお昼頃に帰ってきます。
エントリーした アリスとたぁ~坊の応援
宜しくお願い致しマスッ☆
・・・ところで、
いきなり気温が上がっていますよ
しかも、雨上がりで湿度が高いのかな?
ウマの皆さん、、、グッドラック!
|
 |
 |
2023年3月8日 ブライトのつぶやき
・・・おいおい、ねぇ~さん、
モヒカンだけは、
勘弁しておくんなさい。
ダイニングバーLOCC改め
バーバーLOCC?
愛馬・ぶう~ちゃんの冬毛の始末のひと時
|
2023年3月7日 やる気満々!
一段と体力がついて
安定したキャンターでくるくる回る
アリス嬢
金曜日から、伊豆に行ってきますね。 |
 |
 |
2023年3月6日 ちょんまげライダース
ライダー・晋之輔&相棒・富士風
【山梨エンデュランス・ライド協会 もりあげ隊】
協会のマスコットゆるゆるキャラクターです♡
今後リリースされる協会HPに登場していきます。
是非、お見知り置きくださいませ!
|
2023年3月5日 500円玉以外って?!
今年5月に開催される
『八ヶ岳エンデュランス・ライド大会』の
完走賞品の見本・缶バッチです。一番上はベスコンの。
拡大すればお分かりかと思うのですが
①上段に開催日
②向かって左の数字は競技で完走した距離
③向かって右の数字はその競技での完走回数
(八ヶ岳エンデュランス・ライド大会内限定)
④下段の馬柄・ポーズは違います。
完走した記念に、どうぞ、そして、、、
いっぱい、集めてくださいませッ!
|
 |
 |
2023年3月4日 会話
『こんなところで、乗りたいねッ』
『そー、だねッ』
|
2023年 桃の節句の日記?
こんな場所に、
タコができる商売って、なんだぁ?
宮部みゆきの短編に、
肩にタコがある素っ裸の女性の溺死体から
身元を割り出し、事件を解決していく
捕物帳があったけど。
アッシが素っ裸の溺死体になって浮かんでいたら
このタコをヒントに、身元解明して戴きたいなッ!
アッ、ちなみに、右足首周辺や左手親指には
金属が填まっていますョ (^_-)-☆ |
 |
 |
2023年3月2日 見ようによっては・・・
雪が降って、大風が吹いた後。
松の枝が、よく落ちているんですが。
この枝の折れ口、
なんか、ヘビが、くち開けて、
向かってきているよーにッ!?
このウマ、かなりビビっていましたな。
|
2023年3月1日 外乗風景
ウマ、半年ぶりのご亭主と
ウマ、1年ぶりの奥様と
積もる話に、花が咲きました。
また、ガス抜きにいらしてくださいね♡
|
 |
▲ページトップへ
|